一般財団法人 大阪建築防災センター

メニュー
更新者用。
更新

大阪府 被災建築物の応急危険度判定(更新)WEB講習会

大阪府被災建築物応急危険度判定士 各位

主催/大阪建築物震災対策推進協議会
運営事務局/一般財団法人大阪建築防災センター

本映像は、地震等により被災した建築物の余震等による倒壊、部材の落下等から生じる二次災害を防止するため、被災建築物の応急危険度判定を行う大阪府被災建築物応急危険度判定士を養成する講習会の内容になります。

登録更新にあたり、講習会を再度受講していただく必要はありませんが、技能の維持・向上のため下記、WEB動画による受講も可能です。

※使用テキスト『被災建築物応急危険度判定マニュアル(一般財団法人日本建築防災協会発行)』に沿った説明となります。

 

※動画公開終了日時 : 令和7年1月31日(金)17時まで

第Ⅰ編 応急危険度判定基準(共通事項)

説明者:大阪府 都市整備部 事業調整室 都市防災課(視聴時間 35分48秒)

パワーポイント資料(参考) ・第Ⅰ編 応急危険度判定基準(共通事項)(PDFファイル; 16,114KB)

第Ⅱ編 木造建築物の応急危険調査判定マニュアル

説明者:大阪府 都市整備部 事業調整室 都市防災課(視聴時間 15分55秒)

パワーポイント資料(参考) ・第Ⅱ編 木造建築物の応急危険調査判定マニュアル(PDFファイル; 1,460KB)

第Ⅲ編 鉄骨造建築物の応急危険度調査判定マニュアル

説明者:大阪府 都市整備部 事業調整室 都市防災課(視聴時間 24分58秒)

資料 ・第Ⅲ編 鉄骨造建築物の応急危険度調査判定マニュアル(PDFファイル; 2,001KB)

第Ⅳ編 鉄筋及び鉄骨鉄筋コンクリート造建築物の応急危険度判定マニュアル

説明者:大阪府 都市整備部 事業調整室 都市防災課(視聴時間 30分56秒)

パワーポイント資料(参考) ・第Ⅳ編 鉄筋及び鉄骨鉄筋コンクリート造建築物の応急危険度判定マニュアル(PDFファイル; 12,371KB)

 

応急危険度判定映像

この映像は、応急危険度判定士が判定実施本部や判定拠点に集合した際の待ち時間等を利用して、短時間に応急危険度判定の技術的要点を復習できるようにするとともに、判定内容と判定技術の平準化を図ることを目的として全国被災建築物応急危険度判定協議会が作成されたものです。

応急危険度判定マニュアル 応急危険度判定マニュアル(39分)
応急危険度判定マニュアルの解説で、判定する際の技術的要点をまとめています。
応急危険度判定判定調査の流れ 応急危険度判定調査の流れ(20分)
応急危険度判定の流れを理解していただくために編集したものです。判定調査の要点なども併せて参考にして下さい。

 

お問合わせ

一般財団法人 大阪建築防災センター 企画耐震部(申込み先)
 被災建築物応急危険度判定講習会係
 TEL 06-6942-0190
 FAX 06-6943-6740
・判定士登録・更新に関するお問い合わせ先
 大阪府都市整備部事業調整室都市防災課 耐震グループ
 TEL06-6944-6057


Copyright © The Osaka Building Disaster Prevention Center.
All Rights Reserved.
ページの先頭へ