フラット35(適合証明)
フラット35 とは
【フラット35】は、民間金融機関と住宅金融支援機構が提携して提供する最長35年の全期間固定金利の住宅ローンです。資金の受取時に返済終了までの借入金利と返済額が確定するため、長期にわたるライフプランが立てやすくなります。
業務内容
当機構が発行する適合証明書は、独立行政法人住宅金融支援機構との協定により住宅金融支援機構の定める基準に適合していることを工事審査を経て証明するものです。
業務区域 | 大阪府内全域 |
---|---|
業務対象 | 新築住宅・中古住宅・改良住宅 | フラット35の説明等 | ![]() 当機構が発行する適合証明書は、独立行政法人住宅金融支援機構との協定により住宅金融支援機構の定める基準に適合していることを工事審査を経て証明するものです。 |
規程類
- 適合証明業務規程(2024/01/05)
- 適合証明業務約款(2024/04/01)
- 適合証明業務料金規程(2025/03/18)
- 適合証明業務料金規程(2024/01/05)
次に該当する物件の料金については、令和6年3月31日までの料金規程を適用しますので、
以下の適合証明業務料金規程(2024/01/05)をご覧ください。
・令和6年3月31日以前に設計検査の申請を受理した物件
・令和6年3月31日以前に着工した物件
申請書類ダウンロード
申請書は「住宅金融支援機構」のホームページよりご確認ください。
下記をクリック頂くと申請書ページにリンクしています。
その他様式
適合証明書の再発行申請書は下記よりダウンロードしてください。
- 適合証明書再発行申請書(2024/04/26)